自律神経
コンディショニング2023.12.14
こんにちは!
トレーナーの長野です。
前回、睡眠についての投稿で自律神経が大事とお伝えしました。
前回投稿はこちら
↓↓
睡眠のすすめ
自律神経とは自分の意識とは別の無意識下で働く神経のことで、
大きく分けると交感神経、副交感神経の2つがあります。
この2つは常にバランスよく働いているのですが、
ストレスや生活習慣の乱れからバランスが悪くなると心身に影響を及ぼします。
交感神経が優位になると心身の興奮・緊張が強くなり、
副交感神経が優位になると心身は落ち着きリラックスした状態になります。
就寝前に交感神経が優位になると興奮状態が続き、睡眠の質が下がるため
いかに交感神経を優位にさせないかが重要になってきます。
自律神経は内臓の働きに関与しているため、
前回お伝えした、就寝前の食事やカフェイン摂取は交感神経を優位にし睡眠の質を下げてしまいます。
自律神経の乱れは睡眠だけでなく、日常生活にも大きく影響を及ぼします。
ストレス社会と言われる現代ですが意識してバランスを整えていきましょう!!