体幹トレーニング
2023.7.5
みなさんこんにちは!!
遠田でございます!!
7月に入り、より暑さを強く感じてきましたね。☀️
屋内外関係なく熱中症に気をつけてお過ごしください!!
さて今回は、体幹について少しお話ししていきます!!
みなさんは体幹トレーニングしていますか?👀
ここで大切なのは腹筋トレーニングではないことに注意してください⚠️
腹筋トレーニングは、腹筋群の収縮と伸張を使って筋刺激を行うものです。
一方体幹トレーニングは体幹部を鍛えることを言います。
一見同じことのように思えますが、腹筋は体幹部の一部とされます。
あとは鍛えると言っても筋肥大を狙うことだけでなく体幹の機能を鍛えることも体幹トレーニングです!
体幹トレーニングをするときのポイントとしては、そのトレーニングをどのようなシチュエーションに活かすかということです。
何にも当てはまらないトレーニングを行なっていてもそのトレーニングで鍛えた機能を活かさずに終わってしまいます。
体幹トレーニングに限ったことではありませんが、行うトレーニングをどう活かすかが大切になります!
体幹トレーニングの種目に『プランク』という種目があります。
みなさんも取り入れていたり、聞いたことがあったり、見たことがある方も多いと思います!!
このプランクは体幹の安定性を鍛えるために用いられることが多いです。
60秒×3セットとかで行なったりしますが、60秒間姿勢キープするシチュエーションはない事はないにしても少ないです。
体幹には姿勢を安定させるコア・スタビリティーという機能があります。
基礎は姿勢保持に特化していきますが、その先は動的な安定性の方が大切になるので、トレーニング内容も徐々に移行したほうが、他に活かしやすいはずです!
体幹とかを関係なしにして、トレーニングの有名な種目にスクワットがあります。
スクワットをするときに体幹の安定性を意識して行なったことありますか?
重りを担いで行う際はその負荷に耐えるために腹圧など意識したりしますが、
自重などのトレーニングの際にもその意識は大切です。
自重に近いスクワットでコアの働きが機能しているかを確認できる種目を1つ紹介しておきます!!
スクワットで股関節や足関節の可動を正しく行う中で、脊柱を保持させます。
重力や遠心性の負荷がかかります。
ぜひやってみてください!!
単純なトレーニングでもせっかくなら、ファンクショナルに!!
以上、遠田でした!!🙋♂️
それではまた!!👋